大賀郷中学校上(大中上)の交差点角に最近オープンした、 「Cafe&Dining LeaLea」ロコモコ丼などハワイアンメニューなどのお店です。 私はまだ行ってないですが、 新しい情報をいち早くキャッチしてランチした姪っ子家族から写真提供してもらいました。 私が中学校に通ってた道なので、近道通って我が家から歩こうと思えば歩けますが、...
海の中から見るまばゆいばかりの光りの輝き。 神々しささえ感じます。 まるで、天女が舞い降りてくるような。。 ここは、別世界です。 ああ、私にもっと詩的な才能があれば・・・もっと、うまく表現できたのに… (≧▽≦)! むりですね。!(^O^)!笑💦
千畳敷のほうにドライブしました。 八丈小島がくっきり青々としていたので、思わず外に出て📷写真に収めました。 頻繁に小島の画像はUPしてるのでお馴染みですが、 この日は特に目を止めました。 私のスマホでははっきり映らなくてお伝え出来ませんが、 この日はいつもより浮かび上がってるように目立ちました。...
マンゴーか、パパイヤか、よく間違えますが、 マンゴーですね。(≧▽≦) おそらく温室栽培かと思います。 南国とはいえ、雨も多く、日照時間が短いので、温室の安定した中で育つと思います。 個人レベルで育てるので島のマンゴーとしては流通はほとんどなく、 個人的にいただくことになるかと思います。...
1年ぶりに来ました。大吉丸(居酒屋) 島のり(岩海苔)が美味しいのでそれも入れてもらいました。♪ 島寿司は前もって注文予約しておくとよろしいかと思います。
INFORMATION · 08日 7月 2025
今年も花火大会が近づいてきました。早いもんです。 8月10日(日) 前夜祭 8月11日 (月) 花火打ち上げ 台風などの影響、お天気の具合で中止になる場合もありますのでご了承ください。 島の人にとっても年に一度の楽しみです。 観光で来られる方も一緒に楽しみましょう。 尚、駐車場が混み合いますので、なるべく🚙乗り合いでお越しください。...
キンメダイを頂きました(^O^)/ 尾っぽの先まで計ったら、60㎝近くあり、身の幅エラのあたり18㎝もありました! お太りのりっぱな金目鯛です。(^O^)/ 今が最盛期でしょうか。 八丈島近海の海の幸、釣れたて新鮮なもの、誠にありがとうございます!(^-^) 早速、さばきましょう!💪
ここ数日、風も穏やかで、夏の日差しなので、2階のテラスで布団干ししています。 今日で3日目です。 梅雨時の布団の湿気が気になるので毎年恒例です。 冬物、これから使う夏物、春秋用、自分の物も入れると4日以上かかります。 天気が変わりやすい島なのでタイミングが難しいですが、今年はいっきにいけそうです。...
皮が赤いジャガイモをいただきました。 これを水洗いしたら、もっと赤くなりました。(゚д゚) おそらく、「レッドムーン」と思われます。 島でも作られてるかたが増えているのでしょうか。 カタログでは知っていても、私は初めてです。 どれどれ、どんな味でしょうか?wakuwaku…♪
⇧先日上京して帰りの便、羽田空港を離陸した時の写真です。 怖くてあまり窓側の席を取らない私ですが、気分次第で変えたりしています。 この日は風もなく、穏やかでしたが、次の日の雨を避けて帰って来られたのでよかったです。 (画像クリックして拡大OK)