· 

飛行機雲 

「飛行機雲」 

庭に出たら、爽やかな青空に✈ひこうき雲が数本、出ていました。

数日前は地震雲と思われる雲が現れましたが、違ってたようです。(≧▽≦) 

何事もなく、それはそれでよかったです。( ̄▽ ̄)ha~    

時折り、たいていは夜中が多いのですが、

国際便かと思われる✈飛行機が上空・高い所に灯りを点滅させて飛んで行くのを見かけます。

どこへ行くのでしょうかね。グァムとか? 

 

以前、アメリカ空軍の戦闘機と思われるのが

めちゃくちゃに八丈島上空をぐるぐる飛び回ってることが何度かありました。

トップガンのトム・クルーズがやって来たのかと思いました。(^O^)/ 

でも、日本の自衛隊機があれほど無茶苦茶な飛び方をするとは考えられません。

戦闘機って、ずいぶん高い上空を小さく飛んでても、

(゚Д゚;)!⚡⚡爆音が半端なくものすごいですね。

空軍基地のある地域が騒音で悩まされるのもわかるような気がします。

八丈島でもアメリカ空軍の離発着訓練場に誘致しようとした人がいました。

結局、滑走路が短すぎ、狭すぎて、白紙になったようですが、

それが実現されていたら、今頃は静かな八丈島が爆音で脅かされていたと思います。

 

 

さあ、きょうも気持ちよく歩けそうなので、

ちょっと頑張って、遠出のさんぽに出かけましょうか。

 

 

 

 

お、ジャガイモ畑ですね。

もうすぐ収穫の時期です。今年の出来はどうでしょうか。

去年は雨が多かったせいか、あまり出来がよくなかったような気がします。

他の仕事の合い間、仕事をリタイヤした人、お年寄りの人たちの楽しみです。

精魂込めて育てたジャガイモがいっぱい採れますように。(^-^) 

 

 

 

 

 

「シロツメクサ」 都会の方は懐かしいのではないでしょうか。

なんか、ニッポンの田園風景の象徴ですね。

なんか、ほっとするような。

そんな、のどかな今日の散歩道でした。(^^♪