· 

シソの花/津波情報 

シソの花が咲き出しました。

かわいいですね。小さな小さな白い花。

少し残してタネを採取してみようかな。

細かすぎて難しいのかな。

このままこぼれダネで出てくればいいのですが、

プランターを他の野菜に使うのでそれはあきらめましょう。

 

 

 

そぉ~と、そぉ~と、花を洗います。

最後の最後まで無駄なくいただきましょう。

シソの花穂をそぎ落として塩漬けや醤油漬け、佃煮などいろいろに作れるようですね。

次々と花芽が出てくるので余裕があれば試してみたいと思います。

 

 

 

 

女将の今夜の夕飯。

我が家の庭のシソの花の梅肉和え。

我が家の庭のピーマンでチーズマヨ焼き。

我が家の庭のきゅうりの酢の物。

我が家の庭の三つ葉、シソ、ニラ、細ネギ、島とうがらしを薬味にそうめん。

人から頂いて塩とおかかで和えて冷凍庫保存してた島らっきょう漬け。

人から頂いたニガウリで味噌味ゴーヤ丼。

ビールがなかったので島焼酎の麦茶割りもつけ加えました。

 

ああ、酔っぱらいました。… 

昔は会社の先輩女性陣と新宿や六本木で夜中3時まで飲み歩いたのに。

ウイスキー割10杯以上、カクテルバーまで行って、

ディスコで女同士で踊りまくった私ですが、

ここへきて、年を感じます。…(-_-;) 

先日はノンアルコールで二日酔い状態に陥ったばかりでした。

肝臓、要注意診断も出てるので、くわばら、くわばら。

 

 

 

※緊急 

本日午前11時ごろ、鳥島付近でマグニチュード6.6の地震があり、

伊豆諸島全域に津波警報が発動されました。

八丈島においては地震の揺れをほとんど感じませんでしたので、

防災無線のけたたましい音にはじめは訓練かとさえ思ったほどです。

警察のサイレンなどで我に返りました。

こうやって軽くみてしまうことが避難の遅れを呼ぶんですね。

いつでもどこでもたとえ小さな揺れでも災害への危機感を持ちましょう。

Jアラートも便利なシステムですが、

くりかえすとフェイクにさえ思えてしまいます。

後々にミス情報だとしても避難するに越したことはありません。

皆さんも常に意識しておきましょう。

 

八丈島、30cmの津波が観測されました。

足首までの高さの波でも引く時の強さはものすごいものです。

海岸などには近づかないでください。

引き続き、しばらくの間、警戒をしてください。

 

 

追記:

この4日後の10月9日にまた津波60cmが八重根港で観測されました。

千葉・高知・鹿児島など広範囲でも観測されました。

地震の揺れを身体にほとんど感じない上に、原因となるメカニズムがよくつかめないようです。

今後もくりかえすかもしれませんので十分にご注意ください。