· 

4月の花 

紫蘭(シラン)の花が咲きました。

小さいからじっくりと眺めたことがなかったのですが、

ほんと、ランの花の形ですよね。(ラン科シラン属)

庭の片隅やら家周り、土手の上などでよく見かけます。

群生するとみごとですが、ささやかに咲いてるとむしろ地味な感じです。

どちらかというと山野草のような感じですね。

でも、この紫色が意外にも雨の中でも遠くから引き立って見えるのです。

我が家ではたまたま2~3本分みつけたのを今は10本ほどに増やしました。

多年草でほったらかしで毎年顔を出してくれています。

時おり、白花のシランもどこかのお庭で見かけます。

 

 

ツツジの花 

家の周りを隠そうと、2年前にオーソドックスな色のツツジの苗を買って植えました。

どこにでもある花色ですが、

今から挿し木では大きくなるまでに私はもう生きていません。たぶん。笑 

大きくなりすぎると根が張ってけっこう硬くなるので、植え替えも厳しくなり、

ツツジといえど植える所を後々のために考えなければなりません。

ここ数年、すでにあるツツジ、サツキともどもルリセンチュウレンジの幼虫に大量発生されて

花を見ていませんでした。なんとか今年こそは咲かそうと思ったのですが、

虫はないにも関わらずまたもや花芽が少ないです。😢 

剪定する場合、花後すぐが一番いいことは知っていましたが、調べてみたら、

やはり肥料も必要だそうです。ええ? よそでは放任のようだけど? 

(;´∀`)いつかは我が家の庭を花いっぱいにしたいものです。

 

ちなみにイングリッシュガーデン作りを試みたことがありますが、

雨が多い八丈島では雑草に覆われるばかりで花の手入れが追い付きません。💦 

繊細な草花はあきらめて最後は花木にする人が多いそうですよ。

山の中に住んでた私は

機械でいっきに刈り上げやすいよう余計なものを全部捨てた経験があります。

 

時々、目の保養にお花をブログアップさせていただきますね。(^-^)