· 

かつお

水揚げ(陸揚げ)されたばかりの鰹をいただきました。

新鮮で ぷりっぷりっです。(^O^)/ 

魚をさばくのにふつうの包丁ではやはりダメですね。

このあと、出刃包丁に替えました。

指を傷めているのは言い訳ですが、

相変わらず魚さばきはへたっぴです。

ですが、なによりもいただいた喜びが大きいです。

 

 

鰹のたたき 

炭火が一番ですが、

コンロの直火で金串に刺して塩振った鰹を炙りました。

しまった!焼く時は皮つけたまま焼くんだった!(>_<) 

すっかりやり方を忘れてましたが、

このあとすぐに氷水で身を締め、

庭の薬味野菜たっぷりとおろしにんにく・生姜を散らして

ポン酢しょうゆを回しいれました。 (^^♪ 

当然のことながら島とう(唐辛子)も添えて。(^^ゞ 

 

 

カツオのカレーピカタ  

新鮮なうちはナマで食べることから始まりますが、

暑い日が続くとこれも食べたくなります。

キャロットラペもつけ添えました。

ネリ(島オクラ)は洋風に合わせてマヨネーズでいただきます。

鰹はまだ4分の1、サクで残っています。

また何かでいただきましょう。ありがとうございます。

 

 

8月13日~15日 八丈島は旧盆です。

例年ですと東京の家族や親せきが集まって賑やかしますが、

今年はコロナの影響で自粛ムードです。

お墓では知り合い同志がお互いのお墓に線香をあげにぐるぐる回りますが、

今年は密を避けるため、私は朝8時に行きました。

朝一番でも太陽があがってすでに猛暑日です。

墓石を濡れタオルで拭いていたら気分が悪くなってしまいました。

密ではないのにマスクをして作業していたからでしょう。

たまたま知り合いの女性が線香あげに来たので助かりました。

私より年上ですが、彼女のシャツももうビショビショでした。

夕方には灯籠を点しに本来ならまた行かなければなりませんが、

今年は家の中の回り灯籠のみでご先祖様をお迎えいたします。

皆さんも熱中症にはくれぐれも気をつけてくださいね。

防災無線で町役場からも注意喚起がたびたび出されています。