· 

ストレリチアの花

島の人は 「ストレチア」と呼んでいます。

別名 極楽鳥花 (ゴクラクチョウカ) 

ゴクラク? というので「死」と直結させてしまう人がいますが誤解です( ´艸`)

ニューギニアなどに生息する美しい鳥に似ているところから名づけられました。

 

ロサンゼルスオリンピックでは

表彰台に上がった選手にブーケにして渡されていたのをよく覚えています。

長持ちするので日本では生け花によく使われています。

 

周年咲きですが、夏は枯れ気味で、今の季節が一番きれいに咲いてくれます。

お正月に飾る花としてこれからが出荷が盛んになり、

八丈島の町の花のシンボルになっています。

 

島の中を歩いているとあちこちの畑でよく見られましたが、

最近は少なくなったように思えます。

宅地になったり、安い輸入物に押されてきたのかもしれませんね。

 

植物公園の中で見られますのでこの名前を思い出してくださいね♪

 

花言葉は「気取った恋」「恋する伊達者」「輝かしい未来」「寛容」